今朝も一人で挑戦して大成功!!
もうプロかも知れん(大嘘w)
でもまだやっぱり温度かなぁ?
ちょっと嫌がってたし、、、
その後はテーブルの下で寝てたのを出勤の時に起こして猫部屋へ移動。
その時、後ろ足がフラフラで一歩歩くごとに尻もちついてたのが気になるけどお昼のみう観察隊の情報ではぐっすり寝てたらしいから・・・
ご飯食べてる量が少なすぎるからやとも思うっ
もちょっと食べれるとええんやけどな
そこでタイトルの服猫。
カテーテルの出口ってゆーか入り口ってゆーか。
背中にちょこっと出てる部分(3センチくらい?)があるんやけど
そこが気になるらしく、後ろ足でバリバリ掻くんだよ
掻こうとしてひっくり返る時もあれば、上手に前足でささえて掻くときも。
で、縫ってあるところが少し赤くなってきてて、、、ヤバイやろー??
で、昨日追加の輸液(ソルラクト)を買いに行ったついでに聞いてみた。
そしたら、あんまり掻いてカテーテルが外れてしまうと付け直しになるってー!!
また痛い思いせないかんやんっ
そうやなくても、数ヶ月毎に取替せないかんっていうのにー!
か、、、帰りに服見てかえろ・・・
問題はせんせだ。
服猫反対派やからな〜〜〜〜〜〜〜〜〜
困ったな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜